孫も一緒にれんげの種蒔き!!

れんげ2IMG_3997
「富士山と新幹線とれんげ」のビューポイントして知られてきた東部土地改良区内の田んぼに今年もれんげの種を蒔いてきました。
本来なら、10月中の予定でありましたが、台風等の事情もあり、11月3日、4日に行われています。 Continue reading “孫も一緒にれんげの種蒔き!!”

文化祭、自分も発表できればと想いつつ・・

IMG_3872IMG_3993
IMG_3988
先週は須津地区文化祭、今週は浮島地区文化祭と2週続けての文化祭の開会式での挨拶をさせて頂いております。2週続けて天候に恵まれた中で開催でありました。
地区の文化祭は地区住民の日頃の文化活動の展示やステージでの発表を見る事の出来る良い機会でもあります。 Continue reading “文化祭、自分も発表できればと想いつつ・・”

富士本町ハロウィンパレードは楽しい!?

IMG_3768IMG_3858

ハロウィンとは2000年以上もの歴史があるお祭りだそうで。長い年月を経て、ヨーロッパ各地そしてアメリカへと伝播し、宗教行事や各地の風習と複雑に混ざり合って発展しており、イベント好きの日本でもハロウィン商戦で火を付けられ、ハロウィンイベントがありあちらこちらで行われています。 Continue reading “富士本町ハロウィンパレードは楽しい!?”

日本初の公立教育ファーム、アグリパークへの視察

IMG_3776 IMG_3780

新潟市アグリパークに視察に行ってきました。
現在其々の自治体が、地域の特色を活かした持続可能なまちづくりを進める中、新潟市においては農業が盛んな地域と大消費地が隣接する特徴を生かした「田園型政令市」として取り組んでいます。その中心的な施設として、新潟市アグリパークがありますが、アグリバークは農業に触れて、親しみ、農業を学ぶ場を提供する、教育と農業の融合施設ですが、日本初の公立教育ファームとして設置され、小・中学校や一般向けの農業体験学習を実施されています。また、農家向けの6次産業化への支援や就農希望者への就農支援など、担い手の育成や富士市が取り組むユニバーサル就労の農福連携も進めれていました。 Continue reading “日本初の公立教育ファーム、アグリパークへの視察”

「北斎富士市」の可能性はあるのか???

IMG_3730

葛飾北斎没後170年を記念して富士市で第1回「北斎サミット」が開催されました。第1回目の記念すべきサミットが北斎美術館もない富士市でどうしてと言う想いもありましたが、北斎の代表的な作品の富嶽三十六景のうち、「駿州片倉茶園ノ不二」「駿州大野新田」「東海道江尻田子の浦略図」の3枚が描かれている事からの開催であります。 Continue reading “「北斎富士市」の可能性はあるのか???”

「浅間古墳」 地中レーダー探査 公開

IMG_3741前方後方墳としては県内最大級とされる富士市の国指定史跡「浅間古墳」で地中レーダーによる探査が始まり、18日報道機関や地元関係者に作業が公開されました。この事が大きく静岡新聞に掲載されています。 Continue reading “「浅間古墳」 地中レーダー探査 公開”

富士市初、国指定史跡浅間古墳での地中レーダー探査

 IMG_3688

富士市唯一の国指定史跡浅間古墳は全長90m高さ約7m4世紀後半頃に造られた東海地区最大の巨大前方後方墳で「スルガの国」を治めていた王だと考えられています。その浅間古墳の整備、活用を進める上での発掘については地域からの要望もあり、謎を解き明かしての活用は求められてきました。 Continue reading “富士市初、国指定史跡浅間古墳での地中レーダー探査”

富士ハロウィンフェスティバルの宣伝

IMG_3546 IMG_3668

軽トラ市に行った際に、富士商店街のJCの後輩から「荻田さん、軽トラ市もですが、商店街を盛り上げるためにも宣伝してもらいたい事があるのですけど」と渡されたのは、富士ハロウインフェスティバルのチラシ。宣伝と言われてもブログで掲載する位ならと、議会、台風とバタバタしていて遅れてしまいましたが、約束ですのでブログで宣伝します。 Continue reading “富士ハロウィンフェスティバルの宣伝”

Do lighit!フェスタは素晴らしいイベント

ブログのシステムの調子が悪く掲載できなかった記事があります。
私がかつて運転免許証を取得した昭和自動車学校で行っている「Do lighit! フェスタ」。
大分前から暗い通学路を明るくしたいと始まった「夜も明るい通学路プロジェクト」。地域の人達も関わって自動車学校を開放してイベントが行われています。
イベントの趣旨も内容も素晴らしいです。
私も終わり間際でありましたが顔を出してきましたが、ちょうどわんわん大サーカスが行われており賑わっていました。
今回も街灯設置の為の募金活動も行われており、出展している人たちの収益の一部も街灯設置に使われるとの事です。今回のイベントで、12本目の街灯が設置されるようです。
多くの人が楽しみながら、また関わり合いながら地域貢献に結びつく素晴らしいイベントであるとあらためて感じました。
IMG_3550 IMG_3560

IMG_3554IMG_3556

 

冨士茶鶏唐、ご当地グルメとしてデビュー!!

 

IMG_3542IMG_3543
IMG_3548
軽トラ市に顔を出した際に、冨士茶鶏唐プロジェクトが開発したご当地グルメ冨士茶鶏唐(ちゃっとり)を販売していましたので食べてきました。実を言うと私は鶏肉があまり好きではありません。でもプロジェクトのメンバーの一人が同級生ですので素通りするわけにはいきません。また、市の食育事業でもあります。 Continue reading “冨士茶鶏唐、ご当地グルメとしてデビュー!!”

守ろう自然の緑 社会のマナー!!!

IMG_3531 IMG_3508
IMG_3514
富士市の誇るべき自然の財産である須津川渓谷において、須津地区恒例の桜ともみじ下草刈りがありましたのでまちづくり協議会の顧問として参加してきました。出発前に挨拶をさせて頂きましたが。11月に行政懇談会が須津地区で開催されますので、その際の要望に須津川渓谷の整備が出されている事を聞いています。須津川渓谷の整備に対しても地域の皆さんがしっかり関わっている事が要望実現に繋がる事であると伝えさせて頂きました。 Continue reading “守ろう自然の緑 社会のマナー!!!”

ラクビ―より桑崎町内秋祭り

IMG_3470IMG_3472
ラクビ―のワールドカップが28日にエコパで開催されました。実は私、日本対アイルランド戦のプラチナチケットを持った友人に観戦に誘われていました。私が生きている間にはもう2度と日本ではラクビ―ワールドカップが見られないという事とワールドカップの雰囲気を一度味わいたいと予定を立てていましたが、悩んだ末に行く事を諦めています。ラクビ―の試合をやっている時間どこにいたかと言えば、吉永北地区の桑崎町内の秋祭りに参加していました。今年初めて招待状頂いており、優先させて頂きました。このところありがたい事に、少しづづではありますがあちらこちらから声がかかるようになってきました。身体は1つしかありませんが、誘われているうちが花と思い、出来るだけ顔を出そうと思っています。だから、ラクビ―より桑崎町内秋祭りでした。

富士山がきれいに見える中で中里区の行事に参加!!

IMG_3225 IMG_3214

須津地域お中里区の役員の皆さんとともに朝から、中里スポーツ公園及び綿帽子山の下草刈り並びに馬頭観音の供養に中里区の顧問として参加してきました。台風が接近しているものの天気は良く、富士山がとてもきれいに見えました。ただ、朝からものすごい暑さです。 Continue reading “富士山がきれいに見える中で中里区の行事に参加!!”

「ともに~進め!君らしく~」に急遽参加してきました!!

IMG_3085IMG_3148

8月最後の日。富士市男女共同参画都市宣言10周年記念事業女性や若者とともにすすめるこれからのまちづくり「ともに~すすめ!君らしく~」に急遽参加してきました。急遽と言うのは、実は大学の後輩になる小泉君から8月27日の夜突然メールがあり、当日、司会進行役をやるので良かったら参加して欲しいとの要請がありました。 Continue reading “「ともに~進め!君らしく~」に急遽参加してきました!!”

乗って残そう岳南電車!!(岳南電車情報)

岳南電車の利用促進を取組む岳南利用促進協議会の委員を務めています。その協議会が行われましたので参加してきました。会議では岳南電車の利用状況は様々な取り組みやメディア等の取り上げもあり堅調に推移している説明がありました。更なる利用促進の為に会議で知らされた喫緊の岳南電車情報のお知らせをいたします。

Continue reading “乗って残そう岳南電車!!(岳南電車情報)”

富士山の見えるトンボが飛び交う公園を目指して。

 

IMG_2980IMG_2994
希少なトンボが生息する浮島沼つり場公園の第3回目の浮島沼つり場公園管理検討会が開催されましたので、オブザーバとして参加させて頂きました。
常葉大学の加須屋先生からの今年に入ってからののトンボの状況の説明がありましたが、赤どぶ池のハスがいつもより繁茂していなく、水面が確保されていた為に、トンボの増加がみられるとの事でした。
IMG_3000
確かに今年になり、チョウチョトンボの姿をよく見るようになりました。7月になってからの愛護会の皆様と草刈り活動をしている際にもチョウチョトンボが飛び交っていました。 Continue reading “富士山の見えるトンボが飛び交う公園を目指して。”

神社での新たな文化の発信は素晴らしい!!

IMG_2820IMG_2823IMG_2826

終戦記念日の8月15日、ロゼシアターでの戦没者慰霊祭に参加した後、三日市浅間神社でお昼より開催されている夏祭りに顔を出しました。今年で2回目となる神社で行われる新たなスタイルの夏祭りのメインは、昨年同様、神社でDJを夕方6時より有名な大沢伸一氏が奉納DJを行うとの事でしたので孫を連れに戻りあらためて雰囲気を味わいに出直しています。 Continue reading “神社での新たな文化の発信は素晴らしい!!”

雨が降っても楽しい江尾ふるさと祭り!!

CIMG9930 

お盆最中の14日、台風10号接近に伴い、雨が降る中、第37回江尾ふるさと祭りが開催されました。本来なら雨が降らなけらば江尾公園での開催でありましたが、雨が降ってしまった為に、室内がある江尾公民館に場所を変更しての開催であります。
雨が降ってしまった事は大変残念であると共に、設営をする町内会、私設消防の皆様は大変なご苦労をされての運営でありましたが、幸いなことにお祭りの間は、開会式を始め、花火、終わりの抽選会まで雨は小雨もしくは止んでの状況でもありました。 Continue reading “雨が降っても楽しい江尾ふるさと祭り!!”

不思議な田舎町の視察で学んだもの。

IMG_2778 IMG_2756
阿波踊りが行われている徳島市に先週視察に行っていました。と言うのも選挙中にある会社の会長さんから、「荻田君、神山町って知っている?こんなまちづくりの仕方もあるって本をあげるから読んでみて」と渡された本が「神山進化論」。
近年、消滅可能性都市と言う言葉が知られています。 Continue reading “不思議な田舎町の視察で学んだもの。”

浮島工業団地の納涼祭を孫と楽しむ!!

CIMG9927 IMG_2660

私の地域の浮島工業団地の第26回目の納涼祭が天候に恵まれた中で盛大に開催されました。
毎年、参加させて頂いていますが、昨年より、(株)スギヤマの望月社長が浮島工業団地の理事長を務めています。望月理事長は私の学校の先輩にもあたり、以前より公私共に懇意にしており、様々な場面で大変お世話になっています。 Continue reading “浮島工業団地の納涼祭を孫と楽しむ!!”

田宿川での仁義なき戦い2019

 

CIMG9886CIMG9890CIMG9880IMG_2636

 

田宿川たらい流し川祭り第33回大会が天候に悩まされながらも盛大に開催されました。私は近年は、地域のソフトボール大会と重なり川祭りに参加できていませんでしたが、今年に関しては日がずれていた為に久しぶりのたらい流しへの参戦となりました。 Continue reading “田宿川での仁義なき戦い2019”

私が話をするモーニングセミナーのお知らせ。

IMG_2535

24日水曜、アパホテルで開催される倫理法人会のモーニングセミナーで話をします。

テーマは、「あるものに磨きをかける。富士市のあるもの探し!」です。

朝、6時から7時まで話は40~50分の予定です。。

富士市の魅力を知って頂く為に、知っているようで、あまり知られていない私が取り組んでいる富士市の魅力について話します。

Continue reading “私が話をするモーニングセミナーのお知らせ。”

須津でも浮島でもふるさとまつり盛大に開催!!

 

IMG_2498 IMG_2487 IMG_2491 IMG_2494IMG_2499IMG_2503

 

私が関係する地区の浮島地区と須津地区のふるさと浮島春山祭りと須津ふるさと祭りに参加してきました。同じ日の開催でありますが、開催時間が2時半からと3時と30分ずれています。当然、私は地元議員として開会式にどちらも参加しなければなりません。ですから、ふるさと春山まつりでゆっくりしていると須津ふるさとまつりの開会式に間に合わなくなる恐れがありますので浮島は開会式30分前にお邪魔させて頂きました。ただ、まちづくり協議会の事業である為に市長も来賓での挨拶がどちらもあります。ですから、市長が来ないと須津ふるさとまつりの開会式は始められない事を考えると浮島からの移動については私もちょっと安心していられます。 Continue reading “須津でも浮島でもふるさとまつり盛大に開催!!”

東風会ソフトボール大会は中止になりました。

週末予定していた地域の須津ふるさと祭りとふるさと春山祭りは曇りながら無事開催することができました。お祭りの事はあらためて掲載しますが、日曜に予定していた須津・浮島地区ソフトボール愛好会のチームで行っている東風会ソフトボール大会については、最終的には会長と相談して金曜日に雨が降った時点で中止の決定をしました。と言うのも、開催場所である、東部グランドは水はけが悪く、降ったり止んだりの天候が続いた中では、グランド状況が非常に悪くなっていました。私も毎日グランドに足を運びましたが、水はけの悪い東部グランドを利用するには、雨が降らない状況が3日以上続かないとグランドが使える状況にならず、金曜に雨が降ってしまった以上、会長と相談した結果、中止せざるを得ませんでした。 Continue reading “東風会ソフトボール大会は中止になりました。”