被災地での報告と災害時協定の見直しを!

熊本地震での甚大な被害を受けて、6月議会では熊本地震についての教訓を活かす為にも熊本地震後の対応に付いての質問をしました。富士市は災害直後より市からの災害派遣者が20人されており、収まった後も7月30日まであと4人派遣されることが答弁されていましたので、派遣された職員が苦労して得ている情報は貴重で、早期に現状を含め生の現場の声を議会や市民に対しての報告会を開催してもらいたい事を要望しています。 Continue reading “被災地での報告と災害時協定の見直しを!”

やっぱり青いスーツで頑張ります。

CIMG1427一般質問が本日27日10時よりあります。
朝起きて悩んでいる事は、何を着ていくか?
3期目になってから、議会登壇には、私のラッキーカラーである青のスーツを着て登壇していたのですが、1年経ちましたので、青いスーツはそろそろ変えようかなと思い始めていました。 Continue reading “やっぱり青いスーツで頑張ります。”

「三島スカイウォーク」羨ましい施設でしたが・・

CIMG3118CIMG3130CIMG3135須津川渓谷の整備推進と須津渓谷橋の有効活用についての質問をしますが、その前に、質問の参考に思い、新たな観光スポットとして注目を浴びている、昨年の12月14日にオープンした日本最長を誇る吊橋の「三島スカイウォーク」に行ってきました。 Continue reading “「三島スカイウォーク」羨ましい施設でしたが・・”

災害対応についても質問します!!

6月議会での一般質問も後半戦に入りました。週明けの27日午前10時に登壇します。いよいよ出番で、個人的にはバンジージャンプで盛り上がっていますが、バンジージャンプ以外の質問もします。
今議会においては多くの議員が災害関係についての質問をしていますが、私も命を守る事はもちろん、災害時での減災は私にとっては最重要課題であり質問項目に挙げています。 Continue reading “災害対応についても質問します!!”

バンジージャンプの質問いたします!!

CIMG30836月22日より一般質問が始まります。私も6月27日午前10時一般質問の登壇が決まっています。質問項目の一つに、須津渓谷橋でのブリッジバンジージャンプについての可能性と50周年の記念イベントを当局に提案をさせて頂いています。私は市長のできると言う発想のもとでブリッジバンジーに取り組むチャレンジ姿勢に期待していますが、今後,取り組むことが進むのならば、地域理解も進めなければいけない事でもありますので、このところ連合町内会の会合や地域後援会において、質問内容についての説明をしています。

興味を持たれている方も大分多いようなので、今回のブリッジバンジージャンプについて取り上げている通告文を掲載しますので長いですがお読みください。 Continue reading “バンジージャンプの質問いたします!!”

実のある質問にしたい!!

6月議会での発言通告が14日正午をもって締め切られました。
今議会も24人と多くの議員が登壇することになりました。
私も、このところ、あれやこれやとあちらこちらに行きながらも、質問準備をして15番目の受付での発言通告書を提出しています。
既に通告締め切り後、議運が開催され、登壇日程が確定しました.。
ちなみに登壇日は6月27日午前10時です。(決定です) Continue reading “実のある質問にしたい!!”

拡大する議会改革、低迷する議会イメージ

CIMG2305CIMG2267先週、明治大学での日本自治創造学会研究大会を受講してきました。その中の1つに中邨章明治大学名誉会長の「地方議会人の挑戦」と題した講演の中で「拡大する議会改革、低迷する議会イメージ」として、現在多くの議会では議会基本条例を制定したり、議会改革にそれなりに努力しているにも関わらず住民が知らない状況。また、議員の努力が住民に伝わらない状況の説明がされた後、議員や議会がやっている事と住民の意識に格差がある事を4つに理由を挙げて証明してくれました。 Continue reading “拡大する議会改革、低迷する議会イメージ”

富士市の東部に光を当てる為にも!!

CIMG9647年度初めの忙しい時ではありますが、須津地区に続いて浮島地区においても市政報告会を開催しました。雨が降ってきてあいにくの天候ではありましたが、ありがたい事に用意した席がほぼ埋まっての報告会となりました。
Continue reading “富士市の東部に光を当てる為にも!!”

市政報告会でより細かな情報発信!!

 

須津議会報告戸須津議会報告
須津まちづくりセンターにおいての荻田たけひと市政報告会が無事終了しました。議会基本条例に基づいての議会報告会も開催されていますが、個人的には「議会は議員は何をやっているのか?」と言う、より細かな情報発信は必要な事であると思っていますので、定期的に市政報告会の開催をしています。 Continue reading “市政報告会でより細かな情報発信!!”

議会報告会の準備をしなければ、ですが・・・・

歓送迎会やお花見のシーズンになってきており、このところ飲む機会が多くなっています。年齢的にも体調の事を考えても、飲む機会や飲む量を控えなければと思いますが、ただ、にぎやかな場所が好きなうえに、意志が弱いところがありますので、なんでも参加してしまい、ちょっと一杯のつもりが、いっぱい(たくさん)、飲んでしまう始末で、帰りも遅い状況が続いています。 Continue reading “議会報告会の準備をしなければ、ですが・・・・”

浮島でも市政報告会

CIMG1737

3月22日の議会終了まであと僅かとなりました。
私は議員としての情報発信の1つとして、須津地区と浮島地区で定期的な市政報告会を開催しています。既に3月30日に須津地区においての開催はお知らせしましたが、年度末、年度初めと忙しい時期であり、日程調整がうまくいっていませんでしたが、ようやく浮島地区においての開催日が確定しましたのでお知らせします。 Continue reading “浮島でも市政報告会”

「隠れインフル」じゃなくて一安心!でも・・・

私が所属する総務市民委員会の付託審査が終了しました。やれやれですが、実は、このところ、花粉なのかくしゃみや目がかゆく頭も痛い状況が続いて悩まされていました。その上、なんとなく倦怠感があります。花粉症がひどいなと思いながら、マスクをしながら委員会に出ていました。また、委員会が終わり、家に帰っても、やる気が起きずブログも書く気にならない状況でした。 Continue reading “「隠れインフル」じゃなくて一安心!でも・・・”

出張!なんでも鑑定団in富士を成功させる為には・・

私は本年度総務市民委員会に所属していますが、11日より委員会に付託された予算審査が行われ始めました。その審査の中で、私が質問した中で特に気に成った事として、文化振興管理費市政50周年記念として公開テレビ番組誘致について、本年6月12日に開運なんでも鑑定団、来年3月19日にNHKのど自慢が開催されると説明がありました。 Continue reading “出張!なんでも鑑定団in富士を成功させる為には・・”

登壇スタイルは総理も一緒!!

CIMG1428
私のラッキーカラーは青だそうです。
ですから、3期目の選挙中ずっと青いスーツを着て選挙活動をしていました。
当選後は、議会登壇において青いスーツを着て登壇しています。
選挙中は良かったのですが、議会登壇ではちょっと目立って抵抗はあったものの、今ではあちらこちらで青いスーツを着ている人を見かけるようになりました。 Continue reading “登壇スタイルは総理も一緒!!”

施政方針に対する質問受付は1番!

24日締め切りの施政方針についての発言通告書を提出しました。
当初から会派としては、早い通告提出を予定していましたので作戦通り、施政方針に対する質問受付は1番となりました。締め切りまで大分ありますが、ヒアリングも既に終了しています。 Continue reading “施政方針に対する質問受付は1番!”

待ちに待った施政方針。

いよいよ2月定例議会が始まりました。会期は2月16日より3月22日までの36日間。
議会開催の16日朝より、議会事務局から、待ちに待った市長施政方針が手渡されました。
今回待ちに待ったと言うのも、実は会派での施政方針に対する代表質問を私がする事になっています。早くから施政方針に対する質問通告に取り組みたくても、施政方針が示されなければ質問を作りたくても作れません。ですからこのところちょっとやきもきしていました。 Continue reading “待ちに待った施政方針。”

議会前の「富士市DMVの導入を断念」報道

CIMG1613
2月16日から3月22日まで富士市議会2月定例会が開催されますが、それに先立ち9日に議運が開かれ定例会の議案、説明がなされました。その後、会派で議案書及び予算書等が配布されています。定例会が始まるまでの議案研修予定と定例会後の施政方針が出されてからの研修予定が組まれました。
Continue reading “議会前の「富士市DMVの導入を断念」報道”

医師確保が進んでるからこそできる話。

今回の一般質問の「富士市立中央病院の建てかえ等について」ですが、今、なぜ、このような建てかえ等の話ができるかというと病院立かえでの一番のファクターというか必要事項として医師確保があります。医師確保ができない病院では先進高度医療充実に備えての建てかえの話などできません。

Continue reading “医師確保が進んでるからこそできる話。”

「富士市立中央病院の建てかえ等について」の一般質問通告文

11月議会での発言通告は2項目しています。
通告文が長かったので「岳南電車への理解促進と支援のあり方について」に続いて第2弾として「富士市立中央病院の建てかえ等について」を掲載しますのでお読みください。 Continue reading “「富士市立中央病院の建てかえ等について」の一般質問通告文”

「岳南電車への理解促進と支援のあり方について」の通告文

12月4日より議会が再開されました。既に一般質問も始まり4人が終わっています。
私の登壇日は12月8日午前10時。
質問項目は
1、「岳南電車への理解促進と支援のあり方について」
2、「富士市立中央病院の建てかえ等の検討について」
ですので、通告文が長いので2回に分けて掲載します。
ちょっと長いですが、まずは1項目目の「岳南電車への理解促進と支援のあり方について」をお読みください。 Continue reading “「岳南電車への理解促進と支援のあり方について」の通告文”

富友会首長・議員の会での取り組み。

CIMG1690

私が卒業した県立富士高校の卒業者で組織する富友会がありますが、その富友会の会長は前富士宮市長の小室氏です。その小室会長から、「富士高卒業の首長・議員の集まりをやってもらいたい」と私に言いやすいのか指示がありました。大きな目的としては、梶田氏がノーベル賞を受賞しましたが、その功績は、富士高卒業の故・戸塚洋二氏によるものであり、故・戸塚氏の顕彰を富友会で行いたいが、富友会の首長・議員にも骨を折ってもらいたい事をお願いしたいとの事でした。 Continue reading “富友会首長・議員の会での取り組み。”

11月議会一般質問者多いです。

11月議会が始まっていますが、26日正午締め切りの一般質問の発言通告をしてきました。
私の通告受付は11番でしたが、驚いたことに、今議会の通告者は最終的には26人になっています。議員32人に対しての発言者の割合は今までで一番多いとの事です。この事は、議員としての資質向上を含め多くの議員が質問に取り組むことは、議会改革が進んでいる表れの1つであると思っています。

今回の私の質問項目は2つ。

1、「岳南電車への理解促進と支援のあり方について」

2、「富士市立中央病院の建て替え等の検討について」

です。
既に議運が開かれ登壇日程が発表されています。
登壇予定日は12月8日(火)午前10時になりました。
登壇日までしっかりと質問内容を精査して挑むつもりです。

11月議会間近、ボジョレーも解禁!

11月議会が11月25日より開催されますが、9月議会が終わったばかりだと思っていたので、月日の経つ速さには驚きです。毎日、忙しく過ごしていますが、何となく,歳をとるにつれて時間の経つのが速くなっていると感じるのは私だけでしょうか・・ Continue reading “11月議会間近、ボジョレーも解禁!”