
商工会議所の振興委員を現在、務めています。忙しいことが多く、ほとんど担当者と会う事がなく、いつも資料だけを目を通すだけです。商工会議所からすると、あまり協力的な委員ではないと思われていると思います。 商工振興委員の役 …
商工会議所の振興委員を現在、務めています。忙しいことが多く、ほとんど担当者と会う事がなく、いつも資料だけを目を通すだけです。商工会議所からすると、あまり協力的な委員ではないと思われていると思います。 商工振興委員の役 …
先週の金曜日、委員会終了後、会議室を出ると、多くの小学生が列を作り、廊下に並んでました。 何か尋ねると、小学生が議場を見学に来たとのこと。 鷹岡小学校の3年生が社会見学として、議場にて、議会事務局の説明を受けていまし …
2月3日は全国的に節分の日です。節分とは季節を分けるこ事を意味し、立春の前日を指しています。 午前中は立正佼成会の節分祭、午後は三日市浅間神社の豆まき、夜は、我が家で恵方巻きを食べた後に家族豆まきと節分の日を十分に堪 …
私の母は、多趣味で色々な習い事をし、また、案外、芸術家です。 私も子供の頃は、絵を描く事が好きで、小学校時代には、兄弟の中で唯一、図画のコンクールや写生大会で賞を貰っていました。手先が器用で、図工はいつも、5段階で5 …
17日の17時30分に近視矯正施術をいたしました。一時間前に受付を済ませ、最終検査と術後の注意の説明を受けました。私の場合、すでに40歳を過ぎているために、近視は治っても、老眼は進み、老眼鏡は必要になることの説明が再度 …
目の矯正手術の為、東京にいきます。目が疲れるため2日間はパソコンを使えないのでお休みいたします。 結果は報告いたします。 13年前の本日、阪神・淡路大震災がありました。その教訓が現在生かされるてる事とその時のボ …
目の矯正治療の為の適応検査に東京に行ってきました。エキシマレーザーによる屈折矯正手術ができるかどうかの適応検査でしたが、結果は、良好という事で施術をする事になりました。 検査時間には4時間位かかりましたが、驚いた …
かねてより悩んでいた事があったのですが、今日、思い切って決断をいたしました。 私は、25歳位まで目が悪くなかったのですが、成人した後に段々視力が低下し、1.5の視力が今では0.2位まで下がってしまいました。現在はメガ …
夕方、柴犬のナナとランを連れて、浅間古墳まで、散歩をいたしました。 途中、11月に通学路の整備を道路維持課にお願いしていたのですが、階段が作られ直さていていました。こんなところが通学路かよ、と思うかもしれませんが …
お正月があけて、今日より本格的に仕事に取り掛かっています。挨拶も早々に切り上げ、市役所で自分なりの仕事を片付け始めました。今年もやることは沢山ありそうです。 お正月中に 今泉にできたマンションにお邪魔する機会があ …
愛する人を失う悲しさは、言葉で表す事はできません。まして、我が子が突然いなくなる状況を受け止めることは非情な思いだと思います。 本日、市消防職員である、小口貴裕君の通夜が執り行われました。まだ、志半ばの27歳の若さで …
懇意にしている会社の新年会が長岡で開催されました。 景気低迷が懸念される幕開けの中で、元気を頂いてきました。 この会社は、清掃用品のリース、飲料のベンディグ、灯油販売等、昨年実績は200%、本年度に関しても、12 …
正月三が日過ぎ、役所も仕事始め、でもまだ多くの企業はお休みみたいです。 東証急落、新年最初の取引である大発会を迎えた東京市場は、原油高、米景気の後退を懸念して、戦後最大の大幅な下げを記録しました。お年玉相場とはならず …
富士高31回卒の3年I組の有志による、毎年恒例の同窓会?があり、出席しました。 同窓会とは名ばかりで、普段からよく見かけ、懐かしさとかは一切なく、何か理由をつけては、飲みに出かけたい仲間の集まりのような気がするのは私 …
新しい年になり、挨拶回りをするのにも、天気に恵まれ良い年のスタートがきれました。 三日市の浅間さんには、用があった為、続けて通っています。直接、私は参拝はしてないのですが、多くの参拝客が列をなしてお祈りをしていま …
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。議員として資質向上を図り、富士市の為に、地域の為に、年男ですので、こまめに頑張ります。 円照寺の除夜の集い、 八幡さん、 毘沙門さん …
皆様へ 本年、4月22日の富士市議会選挙におきましては、皆様のお力を頂き、議員にさせてもらい感謝申し上げます。 無我夢中で一年間過ぎました。今年の干支であった猪のごとく、猪突猛進をしたつもりです。めまぐるしい変化もあ …
色々な整理をし始めていますが、とても手がまわらない状態です。でも、今年一年を振り返ってみようと思います。 今年の自分なりの5大ニュースを発表いたします。 本当は10大(重大)ニュースにしたかったのですが、ちょっと書い …
東証の大納会の取引が終了し、1万5307円と5年ぶりに前年度末を下回る形になりました。 年初には、1万7千円をつけており、イノシシ年だけに、猪突猛進での急伸が期待され、本年末には、1万8千円から2万円で取引が終わるで …
もういくつ寝るとお正月、お正月には凧あげて、コマを回して、遊びましょう。早く来い来いお正月。 子供の時、よく唄った覚えがありますが、市役所も本日で御用納めです。いつもよりあわただしく毎日が過ぎていきますが気がつけば、 …
クリスマスが過ぎると、来年まであと僅かになってきたような実感がします。でも、いつもより色々な事がちっとも進んでいかない状態です。何かをしようと考えていても、用事がでてきます。何から手をつけていいのか、少しパ二くっていま …
クリスマスでケーキを食べるのは何故なんでしょうか?多分、お誕生日にケーキを食べる事と同じような理由でしょうかね。 コンビニでも、ケーキを売っていますが、近年では、クリスマス等のイベントにおいて、盛り上がりがなくな …
今日はクリスマス・イブです。イエス・キリストの生誕を祝うキリスト教の祭日であるクリスマスの前日で、多くの人たちが前日のイブにクリスマスを祝い、子供たちは、朝、サンタクロースのプレゼントに胸を膨らませています。 家にも …
私の学校の後輩でもありますが、日頃よりお世話になっているパパキッドの社長さんのお姉さんが、富士宮でお店をだしたので寄ってみました。舌を噛みそうな名前ですが、ブロカント・カフェさんです。星稜高校の入り口付近にあります。 …
議員になってから、週末になるといろいろな行事があり、あちらこちらに顔をだす事が多くなりました。地域の事、行政が行っている行事、各種団体の行事等、次から次へあり、週末は結構忙しいです。 ブログを、始めて書く事がないかと …